Anthyで顔文字一括登録(1)
エモジオを愛用しているので、Linuxでも是非使いたい。 Moblinでは、Anthyで日本語入力しているので、Anthyの仕様を調査。 $HOME/.anthyの下に、設定&個人用辞書を置くようだ。 試しにAnthyで単語を登録してみると $HOME/.anthy/private_words_default と言うファイルが出来ていた 中を見てみると、こんな感じ
1 | $ cat ~/.anthy/private_words_default |
色々試したところ、仕様は以下の通り ・区切り文字はスペース ・一番目の要素は読み仮名、ひらがな以外はダメ ・二番目の要素は単語の種類と頻度。上の場合なら「一般名詞」頻度500 ・三番目の要素が変換後の文字列、こちらはどんな文字でも有りみたい。 ということは、絵文字の中身を仕様に合わせて編集して、private_words_defaultとして保存すればいけそう。 早速トライ! 今回は、全部をmoblinでやってみる。 そして、早速挫折。文字コード変換用にnkfをインストールしようとしたら、
1 | $ make |
ああ、はいはい開発ツールね。インストールします。
1 | $ sudo yum groupinstall "Development Tools" |
nkfは、公式サイトから落としてくる。
1 | $ tar xvzf nkf-2.1.0.tar.gz |
ディレクトリ作成に関して、エラーが1個出たけど、問題なさそうなので無視。 ああ、もう遅いから、後は明日にしよう。