Androidアプリ開発101 - (4)

2010-05-15

Androidアプリ開発101 - (4)

USBデバッグまで出来るようになったので、少しずつ実装に踏み込む。 まずは、アイコンを変えてみよう。 Androidのディレクトリ構成の中で、[/res]の下にあるのが、アプリが参照可能なリソースファイルの置き場になっている。 その中で、画像が配置されるのが[drawable]というディレクトリ。 デフォルトで以下の3つの画像ディレクトリが出来ており、それぞれ解像度の違うアイコン画像が入ってる。 ・drawable-hdpi/icon.png  72x72 ・drawable-ldpi/icon.png  36x36 ・drawable-mdpi/icon.png  48x48 よし、3種類のサイズでアイコンを作って、置き換えればいけそう。 サクッと作成して、USBデバッグGO!! おお~。熊の手アイコンに変更になったぜ~。 続く・・・。