きっと、すぐに忘れてしまうので手順のメモです。
なお、USBドングルは Corega CG-WLUSBNM
です。大分古いです…。
USBドングルを認識させる
まずUbuntuを起動した後、ターミナルを立ち上げておきます。次にUSBドングルを挿します。コマンドを実行して、USBドングルが認識されているかどうかを確認します。
1 | $ lsusb |
デバイス名が表示されたら、ほとんど成功したも同然です。デバイス名が表示されない場合はチップセットの番号を調べてメーカーのホームページからドライバをダウンロードして…という茨の道が待っています。
デバイスが認識されない場合は…
ドライバは /lib/modules/[kernelのバージョン]/kernel/drivers
の下にあります。そこに存在するチップセットのドライバーを調べて、対応したUSBドングルを購入すれば間違いなく認識されると思います。RedditやUbuntuのforumでも、この手の話はよくされているので調査してから購入すると安全です。
デバイスが認識された場合
- デバイスの設定名を調べる
1 | $ sudo apt install wireless-tools |
ここで表示されている wlx000a79edbbc7
が設定用の名前です。
- NetworkManagerをインストール
1 | $ sudo apt install network-manager |
- Netplanの設定変更
Qiitaの記事を参考にしました。
Ubuntu Server 18.04 LTSの無線LAN接続
1 | sudo vi /etc/netplan/50-cloud-init.yaml |
設定内容
1 | network: |
wifis
配下の設定と、最下部の renderer: NetworkManager
の設定が肝のようです。
- netplan再起動
1 | sudo netplan apply |
- 接続確認
1 | $ ifconfig |
IPアドレスが取得されていたら、接続OKです。