X1 Carbon 6th
にUbuntu 18.04LTSをインストールして楽しくやっていたのですが、オンラインミーティングでウェブカメラを使おうとしたら大惨事が…。
なんか怖い感じに映る

っていうかめちゃくちゃ怖い。ドライバーとかグラフィック周りの設定ミスかなと思っていたのですが、もっと原因は単純でした。
とても単純な理由
X1 Carbon 6thは生体認証用の赤外線カメラと、通常のウェブカメラの2つがついていて、怖い映像は赤外線カメラの方が使われていただけでした。
なので、ウェブカメラを利用するアプリケーション側で、適切なカメラを選択します。

Integrated Camera
が正しいやつです。これを選択すると…

Coyoteは可愛いなぁ。