• 私の自炊

    2011-01-28

    私の自炊表題のとおり。 スマホユーザ増えているのに自炊派が増えていない気がする… 準備するものScanSnap S1500 [caption id=”attachment_1...

  • MySQL Casual Talks Vol.1に参加したよ!

    2010-12-12

    MySQL Casual Talks Vol.1に参加したよ!公式サイトhttp://mysql-casual.org/2010/12/mysql-casual-advent-calen...

  • koansでscala基本文法のお勉強

    2010-12-10

    koansでscala基本文法のお勉強恥ずかしながらkoansって何?という段階からスタート。 ruby koansっていうのがあるそうで、ドリルのように解いていくと自然とrubyの基礎...

  • MeeGo 1.1で日本語入力 (eeepc901)

    2010-12-10

    MeeGo 1.1で日本語入力 (eeepc901)MeeGo 1.1は、yumが無くなって、zypperというパッケージ管理ソフトに変更になっています。   コンソールを立ち上げて、以...

  • MeeGo1.1の初期設定メモ

    2010-12-10

    MeeGo1.1の初期設定メモ完全に自分用メモ 日本語入力1234sudo zypper install scimsudo zypper install anthysudo zyppe...

  • 大掃除したら、DVD-ROMが認識されなくなった・・・

    2010-12-04

    大掃除したら、DVD-ROMが認識されなくなった・・・プリンター買い換えたので、HPのドライバとか消しまくって、PCの大掃除を敢行。 調子にのって消しまくって、寝て起きたらDVD-ROM...

  • ServersMan@VPSでsudo使うとConnection refusedになる件

    2010-12-04

    ServersMan@VPSでsudo使うとConnection refusedになる件どうも、表題の通り。 ServersMan@VPSでsudo使うと 1audit_log_use...

  • VPSへの移行

    2010-12-03

    VPSへの移行自由にいじれるので自宅サーバ使ってるけど、バックアップとかセキュリティとか面倒くさい。 自宅サーバのメールサーバだと、携帯にメール送るのが至難の技だし。 色々探すとServ...

  • ScalaでWeb開発 (3) Liftのホットデプロイ

    2010-11-23

    ScalaでWeb開発 (3) Liftのホットデプロイ今回も、assemblaの公式wikiを参考に作業 http://www.assembla.com/wiki/show/liftw...

  • touchを指定ディレクトリの全ファイルに再帰的に行う

    2010-11-22

    touchを指定ディレクトリの全ファイルに再帰的に行うメモ。ちょっと必要だったので・・・。 デフォで出来ないのかなぁ。   12345678910111213141516171819#...