eeepc901の無線LAN交換 (2)
2010-02-21eeepc901の無線LAN交換 (2)ワーイ、『Intel WiFi Link 4965AGN』が届いたぞ~。 というわけで、早速eeepc901の内蔵無線LANを交換してみる。 ※注...
wordpressでtwitter
2010-02-20wordpressでtwitter会社で仕事してる時に、ふと目に止まったサイトにおいて、wordpressでtwitterといい感じに連携出来るtweetableなるプラグインの存在を知...
折れない新人の育て方 (自分で動ける人材をつくる)
2010-02-19折れない新人の育て方 (自分で動ける人材をつくる)タイトルそのまんま。アマゾンで評価が高かったので、衝動買い。 内容は、新人教育にたずさってきた筆者達の手堅いハウツーが書かれている。 手...
eeepc901の無線LAN交換 (1)
2010-02-18eeepc901の無線LAN交換 (1)eeepc901の無線LANって、何もしなくてもブツブツ切れやがる。 まあ、ネットブックだからこんなもんかとも思ったが、イライラする。 すると、こ...
Apacheのlogrotate設定
2010-02-17Apacheのlogrotate設定いまさらだけど、Apacheのログローテートやってみる。 いつもは、他人任せなのでちゃんと理解してみよう。 Redhat系なら、多分デフォルトでlog...
moblin v2.0で画像のリサイズ
2010-02-12moblin v2.0で画像のリサイズmoblin v2.0でブログの更新とかやりたいが、デジカメで撮った写真をリサイズとかしないと、アップロードに時間がかかるので困る。 メインメニュー...
moblin v2.0のブラウザで日本語入力
2010-02-12moblin v2.0のブラウザで日本語入力moblin v2.1がeeepc901で上手く動かん(無線接続がダメ)ので moblin v2.0で我慢してるんだが、ブラウザで日本語入力出...
Moblin v2.1をeeepc901にインストールしてみる
2010-02-12Moblin v2.1をeeepc901にインストールしてみる●はじめに moblin v2.1は、eeepc901の無線LANと相性が悪いです。ブツブツ接続がきれます。 ※eeepc9...
Moblin v2.1をeeepc901で使ってみる
2010-02-06Moblin v2.1をeeepc901で使ってみるMoblinというインテルが開発してるネットブック専用OSがあるらしい。 起動が10秒らしい! ってわけで、衝動的に使ってみる。 ●準...
「読み」の整理学
2009-10-15「読み」の整理学「思考の整理学」に続いて、外山さんの本としては2冊目。 ただ単純に隣同士においてあったので、ついでに買ったのだが、今度は本の読み方について、すばらしい考察を教えてくれた。...