本を買いすぎたので、とりあえず積んでみた

2023-12-05
積読

この記事は積読 Advent Calendar 2023 5日目の記事です。

世の中には、解決しなければいけない課題が沢山あり、その課題を解決するためのヒントが書かれた本がたくさん出版されます。私も日々の課題解決のために大量に本を買うのですが、もうよくわからないくらい本が届いてしまいまして、どうにもならないのでとりあえず積んでみることにしました。

今回は時間の都合上、ソフトウェア開発者向け、特にWebアプリケーション開発者風味が強い本がたくさん出てきます。まあ、とりあえずいっぱい本が積んだ写真が出てくるので、みんなでウットリしましょう。

プログラマー初心者向けの本

プログラマー初心者向けの本

集めてみると結構あるもので、11冊もありました。どれもこれも、先輩エンジニアが進めるxxx冊みたいなブログに出てきそうなやつです。こんだけ積めば、中級者になれそうですね!

アジャイル開発・スクラムなど

アジャイル開発・スクラムなど

こちらもたくさんありました。個人的にスクラムもアジャイルも高度なチーム戦術だと思っているので、巷に蔓延る似非スクラムは一体どうして生まれるのか?みたいな動機で色々と買い揃えてしまいました。最近気になっている話題は大規模スクラム(LeSS)です。

テストに関する本

テストに関する本

いわゆるテスト駆動開発から、どういったテストを書けばいいのか?といったテストの考え方の本、自動テストの本、シフトレフトに代表される設計段階からのテストなど、テストも色々とバリエーションに飛んだ本がありますね。個人的にはチームメンバーには「ソフトウェア品質を高める開発者テスト」の内容は一通り抑えておいてほしいです。その他の本は、その後に読めばOK

PHPに関する本

PHPに関する本

私はPHPerでありますゆえ、PHPに関係する本もたくさん積めます!ただし、コアな内容の書籍は英語・中国語で書かれていたりするので、Google翻訳を使って翻訳こんにゃくする必要があります。

ソフトウェア設計に関する本

アーキテクトという仕事をしている関係もありまして、ソフトウェア設計に関する本は広く集めています。インフラ寄りの話から、ソフトウェアアーキテクチャーの話、オブジェクト指向に関する本など、とにかく数も種類も多くて大変です。DDD関連だけでも一山出来てしまいます。一気に本を積むと、どう考えても倒れてしまいそうだったので3回に分けて撮影しました。もちろん、このすべてを精読しているわけではないのですが、要所要所で参考にしています。中にはビニールが掛かっている本もありまして、「お前、絶対読んでないだろ」っていう本もありますが、いいんです!必要があれば、必ずビニールを引きちぎって読みます!その時まで積むのです!

設計に関する本1 設計に関する本2 設計に関する本3

まとめ

というわけで、本棚の整理のついでに、種類別に分けた本を山にして机に積んでみました。積んだ山の高さをみることで視覚的、空間的に自分の興味の対象とその深さを知ることが出来ますね。今回、本を積むために多大な労力がかかってしまいましたが、これに懲りずにもっといろんな分野に興味を持って、本を積んでいこうと思います!